人生で、大事な節目の年に達したことを祝い、その後の人生の無病息災・健康長寿を祈願する慣習です。

ご祈祷・ご参拝

還暦・長寿祝い

人生で、大事な節目の年に達したことを祝い、その後の人生の無病息災・健康長寿を祈願する慣習です。
還暦という名称は、誕生から61年目に60種類ある干支がもとの干支に還ることに由来します。数え年で61歳の年(満年齢では満60歳の誕生日を迎える年)を「還暦」と称し、「赤ちゃんに還る」という意味などから、祝いの席で赤いずきんとちゃんちゃんこ、座布団を贈る風習もあります。長寿は、還暦を越え、年齢を重ねる節目の年に行います。

還暦・長寿祝いイメージ

還暦・長寿祝年齢

令和6年(2024年)

還暦年齢
還暦(61歳)昭和39年生まれ
長寿祝年齢
古稀(70歳)昭和30年生まれ
喜寿(77歳)昭和23年生まれ
傘寿(80歳)昭和20年生まれ
米寿(88歳)昭和12年生まれ
卒寿(90歳)昭和10年生まれ
白寿(99歳)大正15年・昭和元年生まれ

※歳は数え年です。

人生儀礼のお申し込み

遊神殿 「還暦・長寿祝い」は、毎日受付(予約不要)をいたしておりますので、直接ご来社ください。「遊神殿」の中に入られると、受付がございますのでのお申し込みください。
ご祈祷受付は、午前9時〜午後4時までとなっております。詳細は「ご祈祷時間」をご覧ください。

お問い合わせは…TEL (076)272-0680