白山社めぐり(148)「白山大神社 (千葉県)」をご紹介いたします。

白山信仰と白山比咩神社

白山大神社 (千葉県)

御社殿
鎮座地千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉228番地
御祭神伊邪那岐命
例祭日10月15日
宮 司宮本勇人

由 緒

創建は明らかではありませんが、文明年間に千葉介19代輔胤が本佐倉城(国史跡・酒々井町本佐倉近辺)を築城し、城下町が形成されたころと推察されます。
境内地40坪、氏子20戸と小規模ながら、3年に1度の大祭では子供神輿や太鼓台が町内を練り歩き賑やかに齋行されます。
現在の本殿は昭和55年9月に造営されたもので神明造り1坪です。
境内社としては子安神社と稲荷神社があり、大祭時に同じく祭典を奉仕しています。
同地区を含む本佐倉城址周辺は小規模ながら神社が多く鎮座し、往古に思いをはせながら散策するには素晴らしい場所と思われます。ご多分に漏れず少子高齢化が進んでおりますが、小規模ながらも鎮守様の祭典をしっかりと次世代に繋げていきたく思います。