- トップページ
- 令和6年のお知らせ
お知らせ
能登半島地震義援金に対する御礼とご報告
令和6年1月より社頭に設置しております「能登半島地震義援金」から「500万円」の義援金を、石川県神社庁に寄付させていただきました。
この義援金は能登半島地震の被害に遭われた各神社の祭りの復興・支援にあてられます。
ご協力頂いた皆様におかれましては、誠にありがたく感謝申し上げます。
今後も引き続き社頭に設置させて頂きますので、ご協力お願い致します。
【白山霊水】再開のお知らせ
ポンプ故障によりご不便をおかけしておりましたが、工事が順調に進み、令和6年7月7日より給水を再開いたしました。ご利用の皆様には大変お待たせいたしました事を、深くお詫び申し上げます。
【重要】郵送での御祈祷受付、御神符・お守りなどの送付について
郵送での御祈祷の申込みをお受け致します。
また、「御神符」・「お守り」は神社に参拝して、直接お受けいただくのが本来ですが、諸事情によりご参拝が困難な場合や遠方にお住まいでお急ぎのご用件の場合には、郵送によるご送付を承っております。
令和6年のお知らせ一覧
掲載月 | お知らせの内容 |
---|---|
令和6年12月 | 12月の祭典・行事のご案内 new |
令和6年11月 | 【12月22日開催】みそぎ研修会のご案内 new |
令和6年11月 | 令和7年 厄除け・還暦祝祈願のご案内 new |
令和6年11月 | 初詣(新年)と向春詣(年内)に向けてのご案内 new |
令和6年11月 | 白山茶会のご案内 new |
令和6年9月 | 第75回 白山比咩神社境内写生大会 入選者奉告祭及び表彰式のご案内 |
令和6年1月 | 宮司 年頭のご挨拶 |
令和4年7月 | 銅板奉納のお願い |
祭典・行事のご案内
令和6年12月に開かれる祭典・行事です。
12月1日 午前4時半 | おついたちまいり |
---|---|
12月8日 午前10時 | 白山茶会 奉仕 南川宗和社中 (〜午後2時) |
12月15日 午前10時 | 煠払祭(すすはらいさい) (内陣神楽)・月次祭・交通安全祈願祭 |
12月22日 午前9時半 | 大注連縄張り替え(氏子青年会・あしめる会) (予定) |
12月22日 午後1時 | みそぎ研修会 (〜午後4時) ※12月15日申込締切 |
12月31日 午後3時 | 年越大祓 |
12月31日 午後4時 | 除夜祭 |
◆祝祭日には国旗を掲げましょう
国旗をお求めの方は、当神社、授与所にてお領ち致しております。
国旗一式 | 初穂料 2,500円 |
---|
祭典・行事に関するお問い合わせは、TEL(076)272-0680 までお願いします。
お知らせの詳細
【12月22日開催】みそぎ研修会のご案内
白山の清らかな伏流水にて“みそぎ”を行い
「心」「身」共に清めて、明日への活力としませんか?
目 的 | 青少年を始め社会人の心身清浄を行い、健全育成を旨とし、 日々の社会奉仕に邁進することに資する。 |
---|---|
日 時 | 令和6年12月22日(日) 半日研修 午後1時から受付 → 1時20分参拝 → 1時40分開講式 (4時終了予定) |
会 場 | 白山比咩神社 遊神殿ならびに禊場 |
対 象 | みそぎのできる健康な方、どなたでも参加出来ます。 但し喪中(近親者逝去50日)の方はご遠慮ください。 (当日、参加同意書を記入頂きます) |
研修費 | 半日研修 3,000円 (玉串料含む) |
定 員 | 30名 |
準備品 | ・タオル(体を拭くことができる大きめのもの) ・保険証 または マイナンバーカード(写) ・男性は白色ふんどし、女性は白衣(レンタル有) ※ |
※白色ふんどし、白衣をお持ちでない方は事前に購入の お申し込みをしてください。研修当日にお渡し致します。 [男性]白色ふんどし 2,000円 ※女性用の白衣は下に肌着(キャミソール)やスパッツを着用してもかまいません(柄物は避けてください)。ご不明な点はお問い合わせください。[女性]白衣 7,000円 (レンタル1,500円) ※白衣レンタルの場合、上記のようなインナーを必ず着用してください。 | |
服 装 | [男性] スーツ・ネクタイ着用 (開講式、参拝、閉講式) [女性]それに準ずるもの |
締 切 | 令和6年12月15日(日) |
【みそぎ研修会】
・みそぎ研修会は、神社本庁指定の神道行法及び白山比咩神社禊研修要項に基づき指導いたします。
・当社神職が指導いたしますので、初めての方でも安心してご参加ください。
・みそぎ研修会終了後、白山比咩神社修了証を授与致します。
*経験者(2回以上修了の方)を対象とし、禊行法指導に代わって禊に関わる座学を実施致します。希望者はお申し込みください。
※道彦(指導神職)の指導に従わない方は受講をお断りさせて頂きます。
【お申し込み】
「申し込み用紙」をダウンロードし、FAX 076-273-0933にてお申し込みください。
お申込み締切は12月15日(日)です。定員(30名)に達し次第、その時点で締切とさせて頂きます。
また、お電話、Eメール(申し込み用紙に記載)でも受付致します。
申し込み用紙はこちら → PDF WORD
[お問い合わせ先]
白山比咩神社社務所 担当 田中・藤基
電話 076-272-0680 FAX 076-273-0933
初詣(新年)と向春詣(年内)に向けてのご案内
◆ 向春詣 こうしゅんもうで (年内)
12月1日から同月の31日 午後2時半までの期間「向春詣」とします。
12月1日から令和7年の神宮大麻や・神符・一部縁起物(破魔矢・昇運凧(中)・干支一刀彫)を授与致します。
◆ 初詣 はつもうで (新年)
1月1日より2月3日の節分までは、新しい年の福運と延寿を祈る「初詣」の期間としております。
12月31日午後11時よりご祈祷の受付を開始し、元日午前零時より、家内安全・生業繁栄・交通安全・厄除開運・学業成就・合格祈願などの新年初祈祷を奉仕します。
なお、令和7年の新年初祈祷の方々への「除災招福金幣」の頒布については、午前3時の頒布祭祭典奉仕後からとなります。
初祈祷奉仕時間(予定) | 受付終了時間 | |
---|---|---|
元旦 | 午前零時〜午後7:30 | 午後7:00 |
2・3日 | 午前7:00〜午後6:00 | 午後5:30 |
4・5日 | 午前9:00〜午後5:00 | 午後4:30 |
6日〜 | 午前9:00〜午後4:30 | 午後4:00 |
◆ 交通規制のご案内
年末年始は神社周辺で交通規制が行われます。期間中は電車、バスの公共交通機関をご利用くださいますよう、皆様のご協力をお願いいたします。
白山比咩神社初詣交通規制図(PDF 約380KB)
初詣のパンフレットを、下記にてアップしております。ご必要に応じてダウンロードのうえ、ご参照ください。
令和7年しらやまさんの初詣のご案内 (PDF 約4MB)
令和7年 厄除け・還暦祝祈願のご案内
厄年は、人生において災難や不幸、大病に見舞われることが多いとされる年齢のことであり、陰陽道の思想が広まったもので、「源氏物語」にも厄年に関する記述があります。
一般的に言われる男女の大厄は、「死に(42)」「さんざん(33)」などに通じることから「本厄」とされ、厄年の前後「前厄」「後厄」を含めた3年間は神社でお祓いを受け、無事に過ごせるようにお祈りする風習が古くから伝わっています。
令和7年度(2025年) 厄除け
■男性前厄 | 本厄(大厄は25・42歳) | 後厄 |
---|---|---|
48歳(昭和53年生) | 49歳(昭和52年生) | 50歳(昭和51年生) |
41歳(昭和60年生) | 42歳(昭和59年生) | 43歳(昭和58年生) |
24歳(平成14年生) | 25歳(平成13年生) | 26歳(平成12年生) |
前厄 | 本厄(大厄は19・33歳) | 後厄 |
---|---|---|
36歳(平成2年生) | 37歳(昭和64年・平成元年生) | 38歳(昭和63年生) |
32歳(平成6年生) | 33歳(平成5年生) | 34歳((平成4年生) |
18歳(平成20年生) | 19歳(平成19年生) | 20歳(平成18年生) |
令和7年度(2025年) 還暦祝
◆61歳(昭和40年生) <男性は厄年> |
※いずれも年齢は数え年です。
白山茶会のご案内
毎月第1日曜日を主として県内各社中のご奉仕により「白山茶会」を開催しています。石川県内の銘菓とお抹茶でおもてなしをします。お気軽にお茶をお楽しみください。(無料)
時 間 | 午前10時から午後2時まで |
---|---|
場 所 | 遊神殿受付ロビー |
奉仕日 (予定) |
12月8日(日) 南川宗和社中(金沢市材木町) |
みそぎ体験(昇殿参拝付)のご案内
※今年のみそぎ体験は終了しました。
白山の伏流水が満ちる禊場で、当社神職の指導のもと「みそぎ」を体験することができます。境内に禊場がある神社は大変めずらしく、一般の方が禊を体験できるのも貴重なことであります。
体験を通し、お水のもつ力、お水の大切さ、そして心と体を清めることの重要性などを学びます。
催 行 人 員 |
5〜20名 |
---|---|
料 金 | 4,400円/人 別途、装束の料金が必要 (お持ちでない方) 男性:ふんどし 2,000円 女性:白衣 7,000円(レンタル1,500円) |
[団体でのご予約について]
10名以上の団体の場合、ご希望の日時に体験可能です。但し、毎月1日、年末年始、神社の諸行事日などお受けできません。
[お申し込み・お問い合わせ]
白山市観光連盟 TEL 076-259-5893
令和6年 七五三詣のご案内
お子様がこれまで大きくなられたことへの感謝と今後の成長をお祈りします。
白山さんの千歳飴は、老舗の飴屋さんから「細く長く粘り強く、いつまでも健康で長生きしてほしい」との願いが込められ大切に作られています。最後まで美味しく食べていただきたいです。
白山さんの七五三詣、子供たちにとって人生の思い出となるように、ご家族お揃いにてお祝いしましょう。
本年(令和6年)お祝いされるお子様は次の通りです。
7歳 | 数え年で平成30年生まれの女児 |
---|---|
5歳 | 数え年で令和2年生まれの男児 |
3歳 | 数え年で令和4年生まれの男女児 |
初穂料(ご祈祷料) | お子様お一人につき五千円より |
---|
●祈祷予約は不要です。当日の受付となります。
●9月から七五三詣の方々に子どもたちのお守りや千歳飴などのお下がりをお渡しします。
[お問い合わせ]
白山比咩神社社務所 (TEL 076-272-0680)
【イベント】 うらら白山人『秋祭どんじゃら市』開催
※どんじゃら市は終了しました。
白山の恵みに感謝する収穫祭として、白山市の海から山まで、美味しい秋味や小物などが大集合します。
ステージイベントとして、16日には白峰の伝統芸能、「かんこ踊り」、17日には輪島市名舟町の「御陣乗太鼓」の演奏が行われるなど、見どころ満載な内容となっています。
世界ジオ認定の白山手取川ジオパークの魅力を存分に楽しみましょう。
開催日時 | 11月16日(土) 午前10時から午後4時 11月17日(日) 午前10時から午後3時 |
---|---|
開催場所 | 白山比咩神社 北参道駐車場 |
[スケジュール]
11月16日(土) | 11:00〜 | 継承される地域伝統芸能「かんこ踊り」演舞 (白峰かんこ踊り保存会) |
---|---|
12:30〜 | 白山手取川ジオパークPRステージ (白山手取川ジオパーク推進協議会) |
14:30〜 | 悠久の調べ「雅楽」演奏 (鶴来萌雅会) |
11月17日(日) | |
11:00〜 | 魂の響き「御陣乗太鼓」披露 (御陣乗太鼓保存会) |
12:30〜 | 白山手取川ジオパークPRステージ (白山手取川ジオパーク推進協議会) |
13:30〜 | 魂の響き「御陣乗太鼓」披露 (御陣乗太鼓保存会) |
[主催・お問い合わせ]
(一社)白山市観光連盟 TEL 076-259-5893
第75回白山比咩神社境内写生大会 入選者奉告祭及び表彰式のご案内
※白山比咩神社境内写生大会の募集は終了しました。
子どもたちに絵を描かせてみませんか? きっと思い出となります。
当社の写生大会は昭和25年より郷土文化の向上及び図工・美術教育の振興に資する目的を以て、毎年神社境内を中心に、開催しております。また、私たちのふるさとの山「霊峰白山」を、皆さんのお住まいから見える白山の雄姿を思い思いに描いてみませんか。多くの子供たちの作品をお待ちしています。
募集期間 | 4月27日(土)〜8月31日(土) |
---|---|
対 象 | 幼稚園、保育園児、小・中学校生 |
題 材 | 〇白山比咩神社境内及び付近一帯 (樹木公園・パーク獅子吼・スカイ獅子吼・古宮公園・舟岡山など) 〇白山遠望 (場所指定なし) *本年もカメラ等で収めた画像を参考に描いた作品でのご参加でも構いません。 |
用 紙 | 指定用紙(5ツ切 44.5cm×32cm) ※画用紙代不要 ※必ず指定用紙にてご応募ください。期間中、社務所にてお渡しします。 |
画 材 | クレヨン、水彩絵の具など自由 ※画板・絵の具セット貸出有り |
応募点数 | 一人3点まで (9月8日(日) 正午までに提出) |
提 出 先 | 白山比咩神社社務所 |
審 査 | 9月8日(日) 午後2時半から |
特選、準特選 …各学年から1点
秀逸、優良、佳作 …数点
※特選作品は屏風表装の上、神社に永久保存します。
◎入選者発表
北國新聞紙上に掲載し、はがきにてご連絡いたします。
◎表彰式
9月22日(日) 午後1時半から ※参拝後、神社参集殿にて表彰式
◎入選作展示会
9月25日(水)〜10月8日(火)、香林坊大和特設会場にて開催
主 催: 白山比咩神社
後 援: 石川県教育委員会・白山市教育委員会・北國新聞社・北陸鉄道・香林坊大和・MRO北陸放送・ぺんてる
お問い合わせ: 白山比咩神社社務所 (TEL 076-272-0680)
夏まつり「ぼんぼり献灯」のお申込みについて
※「ぼんぼり献灯」のお申込みは終了しました。
夏まつりの神賑行事として、本年も境内に「納涼ぼんぼり」が掲げられます。やわらかな「ぼんぼり」の灯りで、能登半島の1日も早い復興と世界の平和、そして多くの方に幸せが訪れるように祈りましょう。
点灯日 | 8月13日(火)〜16日(金) |
---|---|
初穂料 | 1基 5,000円 ※複数基のお申込みも可能です |
申込締切 | 令和6年8月5日(月)まで |
お申込み | 神社祭儀係まで |
企画写真展 “白き神々霊峰白山”のご案内
※企画写真展 “白き神々霊峰白山”は終了しました。
今年も開催!
霊峰白山の美しさに魅了され、今までに90ヶ月以上連続で白山に登られた早川康弘さん(はやかわクリニック院長)の写真展を今年も開催致します。
早川さんは今年すべての月を終えれば、100ヶ月連続登拝という記念すべき偉業を目指しています。長年、白山に心を寄せ、登拝を続けた早川さんが感謝の気持ちを込められた写真展であります。
是非ご来場をお待ちしております。
期 間 | 7月13日(土)〜8月12日(月)(予定) |
---|---|
場 所 | 神社参集殿大広間(予定) |
入場料 | 無料 ご自由にご覧いただけます。 |
【5月16日開催】佐々木忠平 特別講演のご案内
※開催は終了しました。
恒例の「崇敬者のつどい」を今年も5月16日に開催します。毎月「おついたちまいり」を永年続けておられる特別崇敬者の皆様をご案内して行われ、今年で70回目を迎えます。
本年は、地元紙の連載記事「また元気出していこう」の執筆者であるロックバンド「めんたんぴん」のリーダー佐々木忠平さんに特別講演を頂きます。また当日は、バンドメンバーと共に数々の懐かしい曲の演奏披露や能登に向けて勇気と希望、そして元気を与えるメッセージを頂く予定です。
演 題 | 「故郷中心の国へ」 |
---|---|
講 師 | ロックバンド「めんたんぴん」リーダー 佐々木忠平さん |
開催日 | 令和6年5月16日(木) |
時 間 | 入場 12:30 開演 13:00〜14:30 |
定 員 | 先着300名程度 (全席指定) |
料 金 | 入場料無料 |
会 場 | 白山比咩神社 多目的施設特別会場 |
申 込 | 申込締切 5月9日(木) |
【講師紹介】 |
※当日インスタグラムのライブ配信を予定しています。
【一般聴講者のお申込みについて】
※開催は終了しました。
神社関係者(月詣り・敬神婦人会会員)優先にてご案内させて頂いております。一般の方々の席については限りがありますので、お電話にてお申込みください。お申込み締切は5月9日(木)です。応募多数の場合は先着順とさせていただきます。
[お問い合わせ先]
白山比咩神社社務所 〒920-2114 白山市三宮町ニ105-1
電話 076-272-0680 FAX 076-273-0933
【5月6日開催】鶫真衣コンサートのご案内
※開催は終了しました。
陸上自衛隊の歌姫 鶫(つぐみ)真衣さんのコンサートを行います。
能登半島地震より早5ヶ月が経ち、今もなお被災者支援に尽力されている自衛隊はじめ行政機関の皆様に対し、感謝のコンサートを開催致します。
開催日 | 令和6年5月6日(月) |
---|---|
時 間 | 正午〜20分程予定 |
料 金 | 閲覧無料 |
会 場 | 白山比咩神社向拝(屋外) |
【白山市のイベント紹介】白山七社めぐり
※開催は終了しました。
デジタルスタンプラリー開催中!
白山市観光課は、世界ジオパーク認定を受けた白山手取川ジオパークを構成する文化的要素「白山信仰」をPRするために、平安時代から信仰の拠点となる「白山七社」を巡るデジタルスタンプラリーを開催しています。
開催期間は1月31日(木)までとなっています。
スタンプの取得はGPSを活用しており、QRコードなどの専用サイトにつなぎ、登録などをすませ、現地に行くとスタンプを受け取ることができます。
このスタンプには、当社が所蔵する重要文化財「白山縁起(白山之記)」から抜粋した各神社名を使用しています。
白山七社(白山市に鎮座)は、本宮(白山比咩神社)、金劔宮、三宮、岩本宮(能美市岩本神社)、別宮(白山別宮神社)、佐羅宮(佐羅早松神社)、中宮(笥笠中宮神社)であります。
但し、今回のスタンプの受取は「本宮」は、当社旧鎮座地である古宮公園、「三宮」は現在の鎮座地の白山比咩神社で取得することが出来ます。
スタンプを3つ以上集めると、一里野高原ホテルろあんで御朱印風パンフレットがもらえる特典となっています。
どうぞ歴史ある白山信仰を体感して頂き、さらには冬の白山も楽しんで頂きたいと思います。
【1月14日放映】白山さんがテレビ番組で紹介されます
※TV放映は終了しました。
11月7日にテレビ愛知制作の「アンナとみかんの金沢・加賀ゴールデンなかよし旅」の取材が当社で行われました。
タレントの土屋アンナさんと、ものまねタレントのみかんさんが、旬のグルメと伝統を守り輝く人、輝くモノに出会う旅をテーマに石川県内の観光地を巡りました。霊峰白山の水の恵みに感動するお二人を是非御覧ください。
番組名 | アンナとみかんの金沢・加賀ゴールデンなかよし旅 |
---|---|
放送日 |
石川テレビ 令和6年1月14日(日) 午後1時〜1時55分 テレビ大阪 令和6年1月18日(木) 午前4時15分〜5時10分 |
宮司 年頭のご挨拶
宮司 村山 和臣
歳の初めにあたり、
御皇室の弥栄と世界の平和をご祈念申し上げます。
昨年は新型コロナウイルス感染症も5月には第5類となりようやく峠を越えたように思いますが、未だに油断はできません。日頃の手洗い、うがい、消毒は忘れず個々の予防に気をつけましょう。
さて昨秋、当石川県にて行われました国民文化祭には、畏くも天皇皇后両陛下行幸啓にあたり、当社に幣饌料の御奉献を賜り、有難き極みでありました。また、文化祭の開会式では、当社舞女による白山神楽「剣の舞」も天覧に供され、この上ない喜びであり、名誉な事でありました。
さて本年の干支は「甲辰(きのえたつ)」であります。
「甲」は、もともと「よろい・かぶと」の意で、草木の種子を覆おおう厚皮のことで、発芽する前の状態を表しています。別名「閼逢(あつほう)」ともいい、木の兄のことで、大樹を表し、春を主つかさどり東方に当たります。
「辰」は、振(ふるう・ととのうの意)で、陽気が動き、雷が声を発し、草木の形が整って活力が旺盛になった状態を表しております。
したがって本年は「甲」と「辰」の特性から時代が大きく変革する中で、今まで誠実に積み上げてきたものが、成功という芽が成長していき、そして姿を整え、実を結ぶ年といえます。
幸い3月16日には、北陸新幹線が金沢から福井県敦賀まで西に延伸し、東京―長野―富山―石川―福井とつながりますので、いよいよ文化の交流と経済の発展を祈念申し上げると共に、更なる白山信仰と白山本宮の重き勤めに励みながら、新しい年が佳き年になりますよう心からお祈り致します。
銅板奉納のお願い
近年の酸性雨などにより幣拝殿や神門以外の他の建物ぶに屋根の損傷が見られます。
今後順次に屋根の修繕を計画し、神域整備と益々の御神徳の発揚を図りたく存じます。
参拝の折には、ぜひ奉祝の記念として御奉納賜れば幸いに存じます。
銅板奉納 | 1口 2,000円 ※1口以上をお願い申し上げます。 |
---|---|
設置場所 | 与所脇・遊神殿ロビー |
申込方法 | 備え付けの封筒に住所氏名を記入頂き、志納箱へお納めください。 尚、郵送申込の場合は、代筆します。 |
[お問い合わせ先] 白山比咩神社社務所 電話 076-272-0680
お問い合わせフォーム