白山比咩神社の「大寒禊 厳行」を掲載しています。

トピックス

トピックス

トピックスの詳細

大寒禊 厳行

(平成30年2月)

大寒みそぎ 心身共に清々しく

二十四節気の一つで、1年で最も寒い時期とされる「大寒」の20日午前7時より当社において大寒禊が厳行されました。
神職、一般参加者計15名にて、水温5度、気温2度の厳しい環境の中、禊を行いました。
まず、「鳥船」という舟を漕ぐ動作を一所懸命に行い、その後、入水し水の冷たさに耐えながら、心一つに大祓詞を奏上しました。
禊終了後、参加者一同は、すかすがしい表情を浮かべながら今年1年が無病息災に過ごせるよう身を引き締めていきたいと、心新たにしている姿が印象的でした。

大寒禊