
- トップページ
- 令和4年のトピックス
- スマホ・GPSの重要性
トピックス
トピックスの詳細
スマホ・GPSの重要性
(令和4年7月)
登山の人気が高まるにつれ、事故も多発しています。
この悲惨な事故を防ぐためには、遭難者がいち早く自分の位置を把握し、スマホや携帯電話が繋がるエリアで救助を要請することが出来るかが大きなカギであります。
自分の命を守る為に、スマホやGPSは登山の必需品であり、重要なライフラインのひとつです。
白山登山する際には、石川県HP記載の「白山火山防災マップ」の別当出合から山頂付近の「携帯電話利用可能ルートマップ」を持参することをおすすめします。

ラジオについては、以下の局のうち、いずれかが聴取可能な地点を示しています。
ラジオの周波数- NHKラジオ第1(福井) 92.7kHz
- NHKラジオ第1(金沢) 1,224kHz
- NHKFM(福井) 83.4kHz
石川県が独自に調査した結果を表示しており、実際の使用の際には、電波状況によっては利用可能なエリアにおいても利用しづらい場合もあります。要注意です。